サービスはこころでする

プロフィール

辻 朋子

TOMOKO TSUJI

◎現職

中小企業診断士/こころっとコンサルティング代表
一橋大学大学院社会学研究科市民社会研究教育センター プロジェクト研究員
亜細亜大学非常勤講師

経営コンサルタント。大学教員。一橋大学、武蔵野市を中心とした多摩地域にあって活動。サービス開発を通して、大学、地域、企業のブランディング支援を進める。一方で、学生参加のまちづくりを実践し学生の現場体験教育を通して、人間の本質について考える力、人生を企画する力の育成に努める。

◎学歴

1975年3月 一橋大学法学部卒業
1975年4月 一橋大学社会学部学士入学
1977年3月 一橋大学社会学部卒業
2002年4月 多摩大学大学院経営情報学研究科修士課程入学(2003年度、休学)
2005年3月 多摩大学大学院経営情報学研究科修士課程修了(経営情報学修士)
修士論文「サービスコミュニティの研究」(2005年1月15日)
2006年4月 神奈川大学大学院経営学研究科国際経営専攻博士課程入学
2009年3月 神奈川大学大学院経営学研究科国際経営専攻博士課程修了(経営学博士)
博士論文「自己組織化する共同体-ゆらぎがもたらす閾値突破-」(2009年1月8日)
専門 サービスマーケティング、社会組織論

◎学会活動

2005年4月〜(現在に至る) 日本経営診断学会
2005年4月〜(現在に至る) 日本商業学会

◎職歴

1977年4月〜1981年3月 株式会社三國事務所勤務
1981年4月〜1998年3月 フリーランスジャーナリスト
1998年4月 中小企業診断士登録

◎教育・研究活動

1998年4月〜2003年3月 株式会社日本マンパワー 中小企業診断士受験指導 非常勤講師
1998年4月〜2004年3月 千代田ビジネス専門学校サービス産業科 非常勤講師 (「顧客管理」「業界研究」「卒業課題研究」)
2000年6月〜2003年3月 財団法人中小企業総合研究機構 客員研究員(「地域経営・まちづくり」担当)
2003年4月〜(現在に至る) 経営コンサルタントとして独立
2002年4月〜2005年3月 東京工学院専門学校 非常勤講師(「地域ビジネス」「業界研究」)
2003年9月〜2004年9月 武蔵野市「ふじみ100人プロジェクト」(学生参加のまちづくり/地域サービス開発)
2004年9月〜2012年3月 東京女学館大学国際教養学部国際教養学科 非常勤講師(「マネジメントリテラシー」「マーケティング論」「経済とジェンダー」)
2009年9月〜2010年1月 町田市「”サービスづくりで喜びづくり−回遊性・楽しさ・おいしさに充ちた南町田−” プロジェクト」(学生参加のまちづくり/地域サービス開発)
2009年4月〜(現在に至る) 一橋大学大学院社会学研究科市民社会研究教育センター プロジェクト研究員
2010年4月〜2012年3月 武蔵野大学政治経済学部政治経済学科 非常勤講師(「現代ビジネスの最前線」)
2014年4 月〜(現在に至る) 亜細亜大学全学共通教職課程科目 非常勤講師(「商業研究」)

◎コミュニティ支援

1998年4月〜2000年3月 武蔵野市企画部広報課合評委員
2003年4月〜(現在に至る) 経営コンサルタントとして独立
2006年4月〜2010年3月 一橋大学経営協議会委員、学長選考会議委員
2006年10月〜2009年10月 小金井市商工会ビジネスコンテスト審査員・審査員長
2006年10月〜2008年10月 小金井市「あきんどベストプロジェクト」(地域サービス開発/学生参加のまちづくり)
2007年10月〜2008年3月 東京都商工会連合会「商学公市民連携事例調査委員会」オブザーバー
2008年4月〜2009年3月 小金井市産業振興プラン改定委員会副委員長
2012年7月〜(現在に至る) 一橋大学(如水会)「マーキュリーTシャツプロジェクト」(大学サービス開発)
2013年7月〜(現在に至る) 武蔵野市「武蔵野まち馬車プロジェクト」(地域サービス開発)

◎受賞

2011年10月 日本経営診断学会学会賞(奨励賞)
受賞論文「共同体づくりにおける組織化の法則-プラットフォームの構築手法を通して考える-」, 『J−stage日本経営診断学会論集11』, Webジャーナル

◎「ご縁マップ」で「ご縁は大切に」

自己紹介はいつもこれ一枚です。みなさんとのご縁が数えきれないほど埋まっている「ご縁マップ」。プロジェクトのたびに眺めては思いがけない掛け算効果を試みる際の必須アイテムでもあります。ご縁は私にとって仕事と未来を生む経営資源。大切にしているといつの間にか育ってくれる優れもの。みなさんもつくってみられたらいかがでしょう。きっとお役に立ちますよ。
goen